キッズ脱毛の質問コーナー
徐々にニーズが高まってきたキッズ脱毛ですが、あまり情報が無いので、知りたいわ!という方も多いと思います。
専門的な話は無料カウンセリングで、説明があるとおもいますので、一般的な疑問を解決したいと思います。
《キッズ脱毛のQ&A》
無料カウンセリングを受けたら、しつこく勧誘される?
昔は勧誘するサロンもあったようですが、最近は勧誘は無くなりました。
またカウンセリングを受けても、必ず契約しなくても大丈夫です。
キッズ脱毛は、ニキビがあっても受けられる?
ハイパースキン脱毛なら受けられます。皮膚が乾燥している状態ならOKです。光脱毛はニキビを避けて脱毛します。
ハイパースキン脱毛が出来ない肌は?
オウトツのあるホクロは出来ません。(刺激でガンになる可能性もある為です)
光脱毛の事前シェービングって何?
脱毛サロンでは、来店前に自宅でシェービングするお約束があります。
毛が長いままだと、施術に支障があるためです。
サロンによっては、来店時にお願い出来る所もあります。(有料の場合もあり)
事前シェービングは、必ずシェーバーで行うように指示されます(カミソリ厳禁)
サロンで販売していたり、プレゼントしてくれる所もあります。前日に行うことをお勧めします。
施術時間は、どのくらいかかるの?
全身脱毛か部分脱毛かで違います。また、サロンにある脱毛マシンの性能によっても左右します。
光脱毛の最新マシンで、全身脱毛40分程度、部分(ワキ)脱毛3分くらいです。
ハイパースキン脱毛の場合、全身脱毛1時間半~2時間、部分(顔)脱毛30分+その後リフトパックをするので、50分くらいになります。
まだ生えていないワキ毛も脱毛出来るの?
光脱毛は、生えている毛にアプローチするので、生えていない状態の脱毛は出来ません。
ハイパースキン脱毛は、まだ生えていない「毛の種」にアプローチするので、脱毛する事が出来ます。
子供のキレイな毛穴を、そのままキープ出来ます。
「毛の種」を早い段階で消滅させた方が、その後のお手入れが楽になります。
どういう親子が来店しているの?
毛深いことを悩んでいる方やオシャレのために脱毛する方もいます。
子供が勝手に契約する事はあるの?
出来ません。必ず親の同意書が必要です。
その上で確認の電話をしているようです(親が来店しない場合)
脱毛後の肌のケアはしているの?
脱毛の施術が終わった後に、美容液などで保湿されるので、肌がスベスベになります。
部分脱毛の場合、どの部分の脱毛がお勧め?
お子さんが一番コンプレックスを感じている部分や、服から出ている部分(ヒジ下、ヒザ下)がお勧めです。
ワキ毛が生えてくる年齢なら、ワキがお勧めです。
どのくらいの期間通えばいいの?
個人差がありますが、平均4~6ヵ月くらい、脱毛回数は5回くらいです。
光脱毛をする時の注意点は?
日焼けをしないように注意が必要です。
脱毛前は日焼け止めクリームをしっかり塗って下さい。
黒い色に反応する脱毛方法なので、日焼けの黒い肌だと火傷する可能性があるからです。
病院で皮膚の治療中でも、脱毛を受けられるの?
通院中は、医師の指示に従って下さい。
脱毛している姿を見られる心配は無いの?
プライベートルームなので、他の人に見られる心配はありません。リラックスした状態で受けられます。
万が一、肌にトラブルが起こった時の対処は?
ドクターサポートに加入しているので、専門の医師が相談を受けて解決します。
親子で脱毛を受けられるの?
親子で脱毛すると、お子さんも楽しく通えるようです。
脱毛当日は、入浴できますか?
体感温度のハイパースキン脱毛なら、特に問題はありません。
光脱毛や医療脱毛は軽い火傷状態なので、入浴は避けた方が良いです。
ぬるいシャワーくらいにしましょう。
脱毛後の日常生活で、気を付けることは?
肌のダメージを抑える為に、脱毛後に強い紫外線に当たらないように、日焼け対策をして下さい。
生理が来ないと脱毛出来ないの?
サロンによって規則が違います。
ディオーネは3歳から受けられるので、生理は関係ありません。
でも生理が来ない子供は断るサロンもあります。
また生理が来ていても、正常な生理が来ていないとダメなサロンもあります。
生理が始まると、女性ホルモンが活性化し、男性ホルモンが抑えられるので、自然に体毛が薄くなるケースもあるようです。
子供料金(大人より格安)はあるの?
キッズコースのあるサロンは、子供料金があります。
キッズコースが無いサロンは、大人料金から数%割引になるサロンがあります。
各サロンにご確認ください。
キッズルームはある?
サロンにより違います。
キッズコースがあるサロンには、キッズルームがありました。
よくある質問をまとめてみました。少しは疑問点が晴れたでしょうか?
この他にも、まだ細かい疑問点があると思います。
各サロンの無料カウンセリングで、納得いくまで質問することをお勧めします。